第2回 景⾊はすべて命の住みか!

⽇本 野⿃の会の参与・安⻄英明さんが語る
~身近な野生の命への気づき

開催日

5月23日(火)
13:00~15:00

料金

ご来場      2,200 円(お茶お菓⼦付き)
Zoom・記録配信  1,100 円

内 容

「命すべてに⽣から死に⾄るドラマがあります。
庭や公園、通勤や買い物・散歩等、いつでもどこでも、
野⽣の命たちに気づくことで、季節を感じたり、
癒されたり、勇気や元気をもらえ、
毎⽇の⽣活がワクワクしたものになります。」
(安西氏)

空間丸ごと大自然に引き入れられる安西氏のお話を聞きながら、
ご一緒に、野鳥や虫になって、自然を眺めてみませんか?

『鳥は空間の生き物』
*鳥を知ることは、環境を知ること

『人は鳥的生き物』
*鳥は両親で、哺乳類は母だけで、子育てをする
*鳥は視覚、哺乳類は嗅覚が主体
*鳥は昼間、哺乳類は夜活動 

(安西氏の語りより抜粋)



鳥的になっていると思われる現代人、
鳥についてもっと学びたいですね。

🌲7月は、実際に八ヶ岳や清里で、安西氏のガイドを受けながら野鳥観察と、
自然を楽しむ旅の企画もあります。
(魂を癒す旅 株式会社パラダイス企画)
https://junreicojp.wordpress.com/domestic-offer/

講師プロフィール

安⻄英明

Hideaki Anzai

公益財団法⼈ ⽇本野⿃の会参与
公益社団法⼈ ⽇本環境教育フォーラム理事
苫⼩牧観光⼤使
⽇本で初めてのサンクチュアリ「ウトナイ湖サンクチュアリ」にチーフレンジャーとして赴任。
野⿃や⾃然観察、環境教育などをテーマに講演、ツアー講師などで全国や世界各地を巡る。
解説を担当した野⿃図鑑は 45 万部以上発⾏。

●日本野鳥の会安⻄英明氏動画

野⿃写真図鑑 | キヤノンバードブランチプロジェクト (global.canon)

I Happy Bird’s LIVE 野⿃の探し⽅から撮り⽅まで<野⼭編>YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8umJb2H0wk0