コンテンツへスキップ
ぐらっぽろ
について
ABOUT
講座紹介
COURSE
レンタル
スペース
RENT
講座
カレンダー
CALENDAR
お問い合わせ
CONTACT
ホーム
>
講座紹介
>
アントロポゾフィー(認識と愛)の学び
>
石曼荼羅 瞑想会
アントロポゾフィー(認識と愛)の学び
石曼荼羅 瞑想会
内 容
石曼荼羅を作って、
・自分の内面を観る
・潜在意識にアクセス
・石のパワー、形象のパワーと繋がる
一人一人の前に置かれた、黒のサークルの上に、気の赴くまま、
好きな石・気になる石を並べます。
自分の手は、自分で考えているよりも、もっと自分の全てを知っていて、
気が付かない深い部分(意思・希望・使命・傷・必要な事・・・)を、具体化する力があります。
石曼荼羅は、気が付かなかった自分の内面を教えてくれます。
ナビゲーターの解説は、冷静に自己を見つめ、
希望を抱く助けとなります。
*もっと深く瞑想したい方は、個別もありますので、ご相談ください
開催日
【毎月第二火曜日】
•7月12日
•8月9日
•9月13日
•10月10日
•11月8日
•12月12日
【17時〜18時半】
料金
4,000円
講師プロフィール
吉田 秀美
Hidemi Yoshida
アントロポゾフィーに基づく日本薬剤師協会会員
ハルモニアフィト研究所主催(薬草・アロマ・フラワーエッセンス・薬膳等の研究と学び)
月と星の動きに合わせ、植物の声を聴きながら薬草を採取し、愛を持って調剤に励む
15年ほど前、真言密教・空海への出会いと病気を機に、突然見えない世界にアクセスするようになってしまい、心の平安を得るための一つの手段として、石曼荼羅の修業を始めた。
ぐらっぽろに
ついて
ABOUT
講座紹介
COURSE
レンタル
スペース
RENT
講座
カレンダー
CALENDAR
お問い合わせ
CONTACT
講座のご予約
CONTACT